豊中PCサポート

豊中市を中心にパソコンのサポート業務を行っています
  • 豊中PCサポート
  • 会社の業務を効率化しませんか?
  • お家のパソコンの調子が悪いときは・・・
  • 集客力の向上
  • 個人情報の取り扱い
  • お問い合わせ

最近の投稿

  • Windows8パソコンのメモリ追加
  • Windows2000のdiskpartコマンド
  • Windows2012サーバのPING疎通
  • ノートパソコンのバックライト故障!?
  • 事務処理をシステム化してコスト削減

最近のコメント

  • Windows8パソコンのメモリ追加 に Johnd834 より

アーカイブ

  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月

豊中PCサポート カテゴリ

  • PCサポート
  • PCサポートTips
  • 北摂ブログ
  • 豊中
9月12

Internet Explorer でプリントするとHTMLコードで出力される場合の対処方法

by ラッコ on 2012年9月12日 at 10:42 PM
Posted In: PCサポートTips

お客様のパソコンで、Internet Explorer でWebページを印刷するとHTMLコードが出力されるトラブルが発生しました。

Web閲覧中のページを印刷しようとするのですが、出力されるのは見慣れたのHTMLコードです。

印刷プレビューで見ても出力されるのはHTMLコードです。

今回hあさっぱり原因が判りませんでしたので、ネットで調査しました。すると結構事例が報告されていました。

対処方法は以下の通りです。

①.IEを終了します。

②.コントロールパネルより「ネットワークとインターネット」→「インターネットオプション」を選択します。

③.詳細設定タブ内の<Internet Explorerの設定をリセット>のリセットボタンをを押します。

④.実行ウィンドウが出力されますので、<個人設定もリセット>にチェックを入れて実行します。このチェックを入れないと現象が解消されませんでした。

これで正常に印刷ができました。

この時の注意ですが、Internet Explorerの設定gあリセットされますので、セキュリティ設定、プライバシー設定等が初期化されますので、再設定する必要があります。

ちなみに原因は特定できていません。(マイクロソフトのHPでも不明のようです。推測では色々な意見がありますが...。)

;

 Comment 
9月05

パーソナルファイヤーウォールのお話

by ラッコ on 2012年9月5日 at 10:57 PM
Posted In: PCサポート

現在の企業のパソコンにはほぼ全てに「パーソナルファイヤーウォール」がインストールされています。

全ての部門でインターネットを利用する現代においては必用不可欠です。又、メールが無くては業務が滞ってしまいます。コンピュータウィルスの感染源はメールはもとよりインターネットによるウェブサイトを閲覧しただけで感染するようになっています。

社内の全てのパソコンに「パーソナルファイヤーウォール」を導入されている状況では別の問題が発生します。

当然ですが、「パーソナルファイヤーウォール」は必要最小限の通信しか許可していません。通信に使用するするポートを必要なものだけしか開けていません。

ところが業務で使用するアプリケーションの中には最初から開いているポート以外を使用する場合があります。

このような場合は「パーソナルファイヤーウォール」の設定でポートを開ける必要があります。

アプリケーションの説明書に処理の方法を書いているものもありますが、たいていは1種類しか記載がありません。しかしファイヤーウォールの種類は様々です。メジャーなものでも「ノートンインターネットセキュリティ」、「ウィルスバスター」、「マカフィートータルプロテクション」、「エフセキュアクライアントセキュリティー」等々まだま有ります。

中には非常に複雑なものもあり、ファイヤーウォールの仕組みを理解していないと設定が難しいものも多いです。

あるお客さんは設定が難しい為、ファイヤーウォール機能をオフにして運用しているケースもありました。(変わりにWindowsDefender を使用さrていました。)これでは本末転倒です。

この酔うな場合はメーカーのサポートに問い合わせて設定を行って下さい。

それでもできなければ専門のPCサポートへ連絡してください。

 Comment 
8月22

ドライブ全体が隠しフォルダ属性に・・・!?

by ラッコ on 2012年8月22日 at 10:29 PM
Posted In: PCサポートTips

PCサポートしていると様々なケースに遭遇します。

あるお客様でのケースですが、PCを起動するとデスクトップには何も表示されていません。

スタートをクリックしても何も表示されない事象が発生しました。

考えられることは「ウィルスに感染」、「HDDの障害」かなと思ったので、すぐにLANケーブルを抜きました。

そしてDIAGを実行してハード障害があるかを確認します。

しかしDIAGは正常に終了しました。

今度は”マイコンピュータ”からドライブを確認します。

Cドライブをチェックすると何も表示されません。あれっと思いながら念のため”フォルダオプション”の”隠しフォルダの表示”をチェックすると案の定”隠しフォルダは表示しない設定になっていました。

ドライブ全体が隠しフォルダ属性になっているのは明らかに異常です。

フォルダオプションを”隠しフォルダ”を表示するに設定し直すと画面にフォルダ、ファイルが表示されました。

各フォルダ、ファイルの属性を確認すると”フォルダを隠す”属性になっていました。

この時点で「ウィルス感染」が非常に濃厚なのですが、セキュリティソフトはもちろんインストールしています。パターンファイルも更新していたのですが・・・。

結局原因の特定には至らず、初期化をしました。

 

 

 

 

 Comment 
8月19

豊中稲荷神社で鉄道模型走行会

by ラッコ on 2012年8月19日 at 11:34 PM
Posted In: 豊中

豊中稲荷神社で鉄道模型の壮行会「サマーフェスタ鉄道模型走行会2012」が開催されました。

境内に特設会場を設営してHOゲージ、Nゲージの走行会です。鉄道模型走行会2012.08.19.01

普段は山の上の集会場等で活動されているそうですが、今回は豊中稲荷神社でイベントを行うという事で出張開催されたそうです。

走らせるのは阪急電車を中心に様々な列車を走行されていました。

阪急の800系等の今は見ることができなくなった列車も走っており、レトロな雰囲気がでておりました。

会場では輪投げのブース、ポップコーンの販売等もしておりましたが、事前告知が無かったのでしょうかお客さんはあまりいませんでした。その分余計に楽しめましたが・・・。

 

 

 

会は午後3時終了したのですが、終了直後に大雨が降って片付けが大変でした。

次回は秋に開催されるそうです。

快晴の豊中稲荷神社。この後大雨になりましたw

 Comment 
8月14

パソコンの初期化

by ラッコ on 2012年8月14日 at 10:55 PM
Posted In: PCサポートTips

パソコンの動作が遅くなった、ハングアップするようになった等、パソコンを使い続けていくと不具合が発生するようになることがあります。このよう現象の対応方法の一つに「パソコンの初期化」があります。

通常ですとパソコン購入時に付属しているリカバリディスクをしようするのですが、最近のパソコンはこのリカバリディスクが付属していない機種があります。私の経験ですと最近のlenovo製のパソコンにはこのリカバリディスクが付属していません。

このような場合はリカバリディスクを自分で作成する必要があります。

lenovoの場合はアプリケーション「Rescue&Recovery」で作成します。

作成方法は「Rescue&Recovery」でバックアップを選択して、指示に従って操作するだけです。

転ばぬ先の杖では無いですが、パソコンが調子良い間(できればセットアップ完了後)に作成するのが良いでしょう。

 Comment 
  • Page 3 of 6
  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • »
  • Last »

@toyonakapc

  • 感謝して、仕事する。 4636日 ago
  • 訂正> 因みに1Gbpsって1秒間に1Gビット転送できるってことだよ。1バイトは8ビットに換算します。 (bps:bit / second です) 4647日 ago
  • ヤマダ電機でフレッツ光隼の勧誘。仕切りに1Gバイトですと連呼してた。おいおい、そこは1Gビットだよ( ;´Д`) 4647日 ago
  • WindowsVista以降はクリップボードを見るコマンド:clipbrdは使えない! 4650日 ago
  • システムの要件を確認するミーティングは、全員が情報共有できるようにしようね。ホワイトボードがあるんだから決定事項を書いていこうよ。過程も図説すれば何回も同じことを検討しなくてもイイよ。 4650日 ago

Follow Me on Twitter

Powered by Twitter Tools

カレンダー

2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
« 2月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

豊中PCサポートリンク

  • サイクリング旅日記
  • 豊中サポートページ
  • 銀輪亭

©2011-2013 豊中PCサポート | Powered by WordPress | Hosted on 豊中PCサポート | Subscribe: RSS | Back to Top ↑